国立大学法人名古屋工業大学

文字サイズ
検索

生涯学習

ホーム > 一般の方へ > 申込み方法 > 生涯学習 : 公開講座案内 > No.22 子供向け実験講座

No.22 子供向け実験講座

受付終了

担当 ながれ領域
日程 2023年10月14日(土)10:30~12:00、14:00~15:30
2024年3月の週末
担当講師 岡本茂(准教授)
対象者 小学校3年生~6年生
募集人数 10月14日(土)実施分は、各回10組20名の親子
*お申し込みの際は備考欄に、一緒に参加される保護者氏名を必ずご記入ください。
会場 名古屋工業大学 Nitechホール
講習料 無料
受付期間 2023年9月8日(金)17:00まで
*今回は10月14日の募集です。
*2024年3月の週末の受付は、実施日程が決定次第、ホームページでお知らせします。

概要

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力により、科学体験実験を行っていただく。ホバークラフト製作、傘袋ロケット製作、ペットボトルロケット製作、熱気球製作、大気圧実験、電池製作などを通して、子供たちに理科や算数への興味を持ってもらいたい。近年の教育の中では知識の吸収に傾いている上に、テレビゲームなどが普及し、身の回りでの「遊び場」もなくなってきている。実際に手を動かして遊び道具を作って感動する機会も少なくなってきている。本講座を通して、親子で「遊ぶ」ことを通して科学に興味を持っていただけることを期待している。

*10月14日(土)の実施内容については以下の通りとなります。

今回は「Discovery Channel × JAXAスペースラボ2023」と共催で開催します。午前、午後の回でそれぞれ1020名の親子をご招待いたします。午前・午後のご希望と合わせてお申し込みください。

希望者多数の場合は抽選をいたします。結果は911日頃にお知らせいたします。残念ながら当選しなかった方は、Discovery Channelの申し込みページ(https://special.discoveryjapan.jp/campaign/spacelab/)から改めてお申し込みください。 本学より結果を発表する前にDiscovery Channelへお申し込みいただくことは重複申込となりますので、ご遠慮ください。

日時:1014日(土)午前の部 10:30 ~ 12:00、午後の部14:00 ~ 15:30

募集対象:小学3年生〜6年生

*お申し込みの際は備考欄に、一緒に参加される保護者氏名を必ずご記入ください。

場所:名古屋工業大学 NITechホール

ポスター20230829_1.jpg

プログラム

10/14(土)
時間 内容
10:30〜12:00 午前の部
14:00〜15:30 午後の部

*午前の部、午後の部どちらかの参加となります。

3月
時間 内容
10:00〜11:00 プログラム1
11:00〜12:00 プログラム2

*3月実施分については、プログラムは未定です。


この情報は学務課が提供しています。

ページトップへ