戦略1社会共創戦略1社会共創取組の紹介「社会共創」 ▶ P17~18取組の紹介「社会共創」 ▶ P17~18特集「博士人材の活用」 ▶ P11〜12取組の紹介「教育」 ▶ P19〜20特集「博士人材の活用」 ▶ P11〜12取組の紹介「教育」 ▶ P19〜20WEBWEBNagoya Institute of Technology Report ���� 戦術1戦術1地域の技術革新と課題解決へ 地域の技術革新と課題解決へ 「イノベーションハブ」機能を強化します「イノベーションハブ」機能を強化します地域産業界リカレント教育を充実します地域産業界リカレント教育を充実します社会共創力に優れた研究センター機能を 社会共創力に優れた研究センター機能を 強化します強化します戦術2戦術2客観力と豊かな文化的視点を持つ客観力と豊かな文化的視点を持つ工学人材を育成します工学人材を育成します産学官連携とグローバル連携による産学官連携とグローバル連携による教育を実践します教育を実践します多様な学修コースを実施します多様な学修コースを実施します 本学のビジョン 本学のビジョンVISIONVISION����Nagoya Institute of Technology Report ���� 蓄積された先進的かつ高度な本学の研究成果をステークホルダーの要請と期待に沿って共創的に活用・展開し、社会変革を支える工学技術の構築を先導します。蓄積された先進的かつ高度な本学の研究成果をステークホルダーの要請と期待に沿って共創的に活用・展開し、社会変革を支える工学技術の構築を先導します。豊かな文化的視点と優れて高度な専門知識・能力を備えた上で、工学の責任を自覚し、複合的視野・価値観を踏まえて共創的に技術の創出や課題解決に貢献でき自立した技術者・研究者を育成します。豊かな文化的視点と優れて高度な専門知識・能力を備えた上で、工学の責任を自覚し、複合的視野・価値観を踏まえて共創的に技術の創出や課題解決に貢献でき自立した技術者・研究者を育成します。未来社会の創造に貢献します地域とのパートナーシップ、 研究成果の還元未来社会の創造に貢献します地域とのパートナーシップ、 研究成果の還元名古屋工業大学のビジョン名古屋工業大学のビジョン~「心で工学」により社会変革を先導する大学を目指して~~「心で工学」により社会変革を先導する大学を目指して~中京地域産業界との共創ビジョン達成に向けた戦略中京地域産業界との共創ビジョン達成に向けた戦略戦略2戦略2技術者育成技術者育成(教育)(教育)ステークホルダーに寄り添うステークホルダーに寄り添う「心で工学」をベースとした「心で工学」をベースとした教育を実践します教育を実践します未来社会を創造する文化的未来社会を創造する文化的視点を持つ多様な人材の育成視点を持つ多様な人材の育成
元のページ ../index.html#10