柿田 公孝
キラリ卒業生 社会で活躍する名工大卒業生
時代を先取りするプランナーであり続けたい
株式会社K.P Factory
代表取締役
柿田 公孝(かきた きみたか)
産業戦略工学専攻 2007年3月修了
2024年12月現在
港湾を対象としたコンサルティングサービス
某建設コンサルタント会社を約15年前に退職し創業。前職で培った技術力と知識(Knowledge of Planning)を土台に、専門とする港湾計画を主としたコンサルティングサービスを提供しています。また現在も都市基盤計画分野研究室と共同研究を行うことでより高い技術力の習得に励んでいます。日々変化し複雑化する時代の要請に柔軟に対応可能なプランナーでありたいと考えています。
産業戦略工学専攻で技術経営を学び、そして目標であった学位取得へ
建設コンサルタント会社に勤務しながら、技術経営を学ぶために産業戦略工学専攻の門を叩き、一般学生とディスカッションしたり同じ社会人の方々と語り合ったり、強い知的刺激を受ける日々を過ごしました。創業後は産業戦略で学んだ知識が会社経営や営業戦略に大きく役立っています。修了後も担当頂いた教授に継続してご指導を受けながら研究を続け、2021年3月に博士(工学)の学位を授与頂きました。
自己実現の場を創り出すためのスタート地点!
当大学での学びがなければ私自身の現在はありません。現在は経営者である一方で一コンサルタントとして計画業務に従事するまさにプレーイングマネージャーとして日々取り組んでいます。週末は中学硬式野球チームの監督として次代の甲子園球児の育成に力を注いでいます。公私ともに充実した毎日を過ごせる土台は名古屋工業大学での学びに他なりません。是非、当大学を自己実現の場を自ら創り出すためのスタート地点にして欲しいと願っています。
この情報は企画広報課が提供しています。
掲載を希望される方は企画広報課広報室へご連絡お願いします。