埜口 健
キラリ卒業生 社会で活躍する名工大卒業生
将来は世界で活躍できる技術者に!
五洋建設株式会社
土木部門 土木本部 土木設計部
埜口 健(のぐち けん)
社会開発工学科 2018年3月卒業
2022年3月現在
現在の仕事状況
入社後3年間はトンネル工事の施工管理を行い、今は海上工事の設計をしています。モノ作りは計画、調査、設計、施工、維持管理が基本になります。設計と施工の両方を経験できるのは総合建設会社の特徴だと思います。また、土木工事は規模と責任の大きい仕事が多いので考え込んでしまうこともありますが、仲間と協力して仕事をしています。普段の仕事の中では、小さくても成長を感じるときに「やりがい」を感じます。
学生時代の私
私の学生時代は、旅行と研究、アルバイトで充実していました。中期間のスペインへの交換留学では、貴重な経験をすることができました。総合建設会社に入社しましたが、研究室は都市計画を専攻していたため、研究内容を使うことはありませんが、何事にも一生懸命に取組んだ経験は今でも役に立っています。また、大学での同志との出会いにより視野が広がりました。何でも話せる親友は貴重な財産となっています。
名工大を志望する受験生へ
入学した時は、「これをやりたい!」という情熱はなく、「大きなものを作りたいな」という漠然とした思いで入学しました。学内外での人との出会いで、視野が広がり漠然としていた自分のやりたいことが具体的になっていきました。大学生活は長いようで、過ぎてしまうとあっという間です。自分の「やりたいこと」を見つけて充実した学生生活を過ごしてください。
この情報は企画広報課が提供しています。
掲載を希望される方はお問い合わせ先一覧より企画広報課広報室へご連絡お願いします。