学生フォーミュラ世界ランキングで、世界2位の快挙!
Campus life
学生生活
2020年1月27日掲載
2019年12月8日に発表された、学生フォーミュラ世界ランキングで、名古屋工業大学フォーミュラプロジェクトが世界2位となりました。
学生フォーミュラは小型レーシングカーを学生の手で設計・製作を行います。大会では、タイムを競うだけでなく、設計のプロセスや、車両製作にかかったコストも審査対象となり、ものづくりの総合力が問われる大会です。学生フォーミュラ大会は、世界中で開催されており、約100チームが参加する日本大会にも、アジアやヨーロッパから20チーム近くが参加しています。世界ランキングは、世界中で行われている学生フォーミュラ大会の過去3年の結果をもとに作成されています。
名古屋工業大学フォーミュラプロジェクトは、ものづくりテクノセンターの教育プロジェクトで毎年夏休みに行われる、学生フォーミュラ日本大会に、2003年の第1回大会から参加し、少しずつ力をつけてきました。2015年~2017年には3年連続3位を獲得し、2019年に行われた第17回大会で、チーム悲願の初優勝を獲得しました。