Close

【学部新入生】 日本学生支援機構奨学金「予約採用候補者」(給付・貸与)の採用手続について

Campus life

学生生活

2025年3月21日掲載


学部新入生の皆さんへ  ※入学前に高校で予約採用の申し込みをされた方が対象です。

日本学生支援機構奨学金「予約採用候補者」(給付・貸与)の採用手続について

日本学生支援機構奨学金採用候補者のうち4月中の奨学金の振込を希望される方は,以下により手続してください。

手続日時・提出窓口(4月の初回振込を希望する場合)

日 時:2025年4月1日(火)~7日(月)まで 8:40~17:10 ※土・日・祝日除く

(ただし,入学時特別増額の追加書類は4月3日(木)の12時まで)

場 所:19号館1階 学生センター6番窓口

5月以降初回振込の場合の手続きについて

●4月6日(日)に開催する新入生オリエンテーションで説明するため,学生証受領後に手続を行うこと。

●入力日により,初回振込日が異なる。5月以降振込の場合,4月からの分がまとめて振り込まれる。(給付・貸与総額は変わらない)

●振込が5月以降で差支えない場合であっても, 6月24日(火)までに手続すること。(入学時特別増額申込者は6月20日(金)12:00まで)

進学届入力日

奨学金初回振込日

備考

2025年4月8日()~4月23日()

2025年5月16日(金)

5月初回振込

2025年4月24日()~5月23日(金)

2025年6月11日(水)

6月初回振込

2025年5月24日(土)~6月24日(火)

2025年7月11日(金)

7月初回振込

手続のながれ

1.進学届提出

1)令和7年度大学等奨学生採用候補者決定通知[提出用]を提出する。

●裏面の【進学後記入欄】に黒ボールペン(鉛筆書き不可)で記入し提出すること。(学生記番号については、分からない場合未記入で可。)
[本人保管用]は進学届提出時に必要となるため、切り取って大切に保管しておくこと。

●入学時特別増額貸与奨学金希望者で,「採用候補者決定通知」に(日本政策金融公庫の『国の教育ローン』の申込:必要)と記載のある方は,以下の書類を併せて、希望する初回振込月の進学届入力期限の4日前12時までに提出すること。

   ○入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書
   ○融資できない旨を記載した日本政策金融公庫発行の通知文のコピー

 

2)前項の書類の提出と引換えに,進学届提出用のユーザーID・パスワード及び「進学届入力下書き用紙」を受領する。

3)「スカラネット」WEBページで進学届を提出する。

※入力内容は「進学届入力下書き用紙」(学生センター6番窓口で配付)を参照。
※インターネットの利用ができれば,自宅パソコンやスマートフォンから平・休日関係なく入力可能。

2.進学届(WEB入力)の入力期限と初回振込日

進学届入力日

奨学金初回振込日

2025年4月7日(月)まで

2025年4月21日(月)

受付時間:8:00~25:00
4月7日(月)の24:00までに入力を完了すること。(左記期日を過ぎると5月振込となる。)

●4月振込を希望される方で,来学による手続きが困難な方は,学生生活課奨学支援係(TEL:052-735-5076)に連絡をすること。

●給付奨学金の採用候補者で自宅外通学となる方のうち,要件を満たす者は「自宅外月額」による給付奨学金の支給を受けることができます。採用候補者決定通知を窓口へ提出する際に,自宅外通学であることを申し出てください。(必要な手続について案内します。)


<本件に関するお問合せ先>
 名古屋工業大学 学生生活課 奨学支援係 
 学生センター6番窓口 8:4017:10(土・日・祝日を除く)
 TEL052-735-5076
 E-mailshogaku@adm.nitech.ac.jp