教育・学部・大学院・センター
学科・課程・専攻
工学部・大学院工学研究科組織図
図中の学科等クリックで紹介ページへリンクします。
工学部
高度工学教育課程
創造工学教育課程
基幹工学教育課程
- 電気・機械工学コース
- 環境都市工学コース
大学院工学研究科
博士前期課程
- 工学専攻
- 生命・物質化学プログラム / ソフトマテリアルプログラム/ 環境セラミックスプログラム
- 材料機能プログラム / 応用物理プログラム
- 電気電子プログラム / 機械工学プログラム
- ネットワークプログラム / 知能情報プログラム / メディア情報プログラム / 情報数理プログラム
- 建築・デザインプログラム / 環境都市プログラム / 経営システムプログラム
- 未来通信プログラム
- カーボンニュートラルプログラム
- 医学工学プログラム
- 創造工学プログラム(創造工学教育課程からの6年一貫課程)
- 社会人イノベーションプログラム
博士後期課程
- 工学専攻
- 共同ナノメディシン科学専攻
- 名古屋工業大学・ウーロンゴン大学国際連携情報学専攻 ジョイント・ディグリープログラム
- 名古屋工業大学・エアランゲンニュルンベルク大学国際連携エネルギー変換システム専攻
ジョイント・ディグリープログラム
2024年3月までの旧学科・専攻
日独共同博士プログラム(コチュテルプログラム)
ポリシー
学部(学士課程)、大学院(博士課程)におけるアドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)、カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)及びディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)
シラバス・カリキュラム
シラバス検索、カリキュラム、履修モデル、成績(評価)、卒業・修了認定基準、学位など
大学院工学研究科学位論文審査基準
大学院(博士前期課程・博士後期課程)の学位論文審査基準を掲載しています。
教育における生成AIの利活用について
本学の教育における生成AIの利活用の指針を掲載しています。
博士学位授与申請手続き及び学位授与状況
本学での博士学位授与申請を希望される方への案内を掲載しています。
教育取組
教育支援プログラムなど
センター等
各センター、新領域学術院、技術部など
図書館
名古屋工業大学における学術情報に関する中心機関として、図書及びその他の図書館資料を収集し、管理し、本学の職員、学生及びその他の者の利用に供するとともに、学術情報の利用に必要な活動を行うことにより、教育、研究及び総合的教養の向上に資することを目的としています。
教育のグローバル化
名古屋工業大学では平成26年度より、海外の世界トップクラスの大学研究者を招聘しています。