【再掲】名古屋工業大学入学志願者に係る検定料免除について
Admissions
入試
2018年11月12日掲載
 災害により被害に遭われた方々には,心よりお見舞い申し上げますとともに,一日も早い復興をお祈りいたします。
 名古屋工業大学では,被災者の経済的負担を軽減し,進学機会の確保を図るため,入学検定料免除の措置を行います。
検定料の免除を希望される方は,出願前に必ず入試課までご連絡ください。
なお,次の対象となる入学者選抜試験のうち,既に出願期間が終了した試験に出願した場合であっても申請は可能です。希望される方は同じく入試課まで連絡ください。
1 免除対象となる入学者選抜試験
   平成31年度学部入試(一般入試(前期日程・後期日程),推薦入試,編入学・転入学
  入試,AO入試,私費外国人留学生特別入試)
平成31年度大学院入試(一般入試,推薦入試)
2 免除の対象者及び必要書類
○入学検定料免除申請書に必要書類を添付
| 対象者 | 必要書類 | 
| 免除の対象となる入学者選抜試験の志願者で,次のいずれかに該当する者 | |
| (1) 災害救助法(昭和22年10月18日法律第118号。以下「災害救助法」という。)が適用されている地域で被災した者であって,主たる家計支持者が所有する自宅家屋が全壊,大規模半壊,半壊又は流失したもの | り災証明書(写し可) | 
| (2) 災害救助法が適用されている地域で被災した者であって,主たる家計支持者が死亡又は行方不明となったもの | 死亡を証明する書類(戸籍謄本,死亡診断書等)又は行方不明を証明する書類 | 
| (3) その他 | 被災証明書(写し可)等 | 
3 申請の方法
   (1) 事前に本学入試課に連絡し,該当すると判断された方は,所定の申請書類を提出して
  ください。なお,この申請を行う場合は,出願時に「検定料」を払い込まないでください。
 (2) 出願期間までにり災証明書等の提出ができない等の理由により,免除申請ができない
  場合には,大学が定める出願期限までに検定料を必ず払い込み,出願手続きをしてくだ
  さい。後日,免除申請の必要書類が揃いましたら,平成31年3月11日(月)までに申請
  してください。
   免除決定後,払い込まれた検定料を返還します。
4 許可又は不許可の通知について
(1) 許可者及び不許可者には,決定通知書を送付します。
本件問合せ先
名古屋工業大学入試課
電話 052-735-5083 (平日9:00~17:00)
                 e-mail nit.nyushi@adm.nitech.ac.jp

