障害学生向けの就職・キャリアイベント情報
Campus life
学生生活
※本ページではロービジョン(弱視)、ディスレクシア(読み書き障害)に配慮し「UDデジタル教科書体 NP」を使用しています。
トヨタ自動車株式会社 
障がいのある方向け 若手先輩社員によるオンライン説明会
トヨタ自動車で働く3名の障がいのある若手先輩社員(今回は、身体障がい/内部障がいのある社員他)が、自身の経験やトヨタ自動車の働く環境についてお話しします!
就職活動・働く上での不安や、心配事を解消する場にしたいと考えています!
| 日時 | 2025年11月24日(月・祝) 14時~15時30分 | 
|---|---|
| 場所 | オンライン(Zoom開催) ※カメラoff可、表示名は「大学名_名字」 | 
| 対象 | 1.障害者手帳所持・取得見込み・取得検討中の方 2.大学・大学院に在籍中で2027年3月以降に卒業予定の方 3.または2023年4月以降に大学・大学院を既卒の方 ※トヨタの職種については以下のチラシのQRコードから確認してください。  | 
| 内容 | 途中休憩はさみ、全体で90分程度 ・先輩社員から、自身の業務内容や受けている配慮の紹介(15分程度) ・参加者からの質問に先輩社員が直接回答(45分程度) ※事前質問も受け付けています!  | 
| 募集人数 | 100名程度 | 
| サポート | 必要に応じ、各種サポートを実施します。 | 
| 応募 | クローバーナビにて申込受付 申込期限:2025年11月20日(木)23時59分 エントリーシート提出期限:2025年11月21日(金)12時 エントリー後、エントリーシート提出用のフォームを送付  | 
詳細・申込み方法はチラシを見てください。
BMW株式会社
障がいのある学生向け 長期インターンシップ参加者募集
Driving the Future with Diverse Talents
BMWは「駆けぬける歓び」を大切にしながら、多様な人材が共に成長し挑戦できる社会を目指しています。障がいの有無にかかわらず、一人ひとりの可能性を尊重し、その力を未来を動かす原動力へと育むことがBMWの使命です。
本インターンシップは、実践的な経験を通じて人材としての自信と成長を支援し、社会とBMWを共に前進させる新たな一歩となることを願っています。
| 実施期間 | ・1stステージ(IT学習2ヶ月) :2025年12月15日(月)~2026年2月27日(金) ・2ndステージ(仮想PJT4ヶ月):2026年3月2日(月)~2026年6月30日(火) ・3rdステージ(現場OJT) :2026年7月1日(水)~2026年12月25日(金)  | 
|---|---|
| 応募資格 | ・障がい者手帳をお持ちで、大学または大学院に在籍している方(学部学科不問) ※本プログラムは、将来のキャリア形成を目的とした人材育成の一環として設計されています。そのため、参加対象は現役の大学生・大学院生を対象としています。  | 
| 募集人数 | 若干名(3~5名程度) | 
| 開催場所/時間 | ・オンライン/出社(本社:東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング)のハイブリッド型 ・時間:週4日(月・火・木・金)10時~16時(休憩1時間)  | 
| 雇用形態 | 有期雇用契約(アルバイト) 2025年12月15日~雇用開始予定 | 
| 報酬 | ・時給:1,250円 ・交通費:支給あり(会社規程による)  | 
| 実施内容 | 「IT学習」「心理教育」「キャリア教育」の三本柱で構成された育成プログラムを提供します。 ① IT学習:社会で求められるデジタルスキルや生成AI、問題解決能力の習得 ② 心理教育:職場環境で自分の体調を管理するセルフコントロール力の向上 ③ キャリア教育:ビジネスマナーや長期的なキャリアビジョンの形成支援  | 
| 応募期限 | 2025年11月16日(日) 18時まで | 
| 応募方法 | チラシのQRコードより応募ページを確認し応募してください。 | 
詳細・申込み方法はチラシを見てください。
BMW株式会社
障がいのある学生向け 長期インターンシップ事前説明会
| 日時 | 2025年11月6日(木) 13時~14時 | 
|---|---|
| 対象者 | 障害のある学生向け 長期インターンシップ応募資格 ・障がい者手帳をお持ちで、大学または大学院に在籍している方(学部学科不問)  | 
| 開催方法 | オンライン会議形式 | 
| 企画運営 | KindAgent株式会社 | 
| 申込締切 | 2025年11月5日(水) | 
| 申込方法 | 事前予約制となります。 チラシのQRコードより必要事項を記入のうえ、予約してください。 予約後、事務局より参加URLを案内します。  | 
詳細・申込み方法はチラシを見てください。
パナソニックグループ主催    
「BUSINESS WORKSHOP(障がいのある方向け)」
パナソニックグループの「デザイン経営」を学ぶ、1DAYのキャリア教育型プログラムです。
グループワークを中心に、デザイン思考を通して、街づくり提案を行うワークショップです。
※デザインに関する専門知識は不要です。
※希望職種に関わらず、どなたでも参加できます。
| 日時 | 下記いずれか1日に参加 2026年1月28日(水)10時~17時 2026年2月4日(水)10時~17時  | 
|---|---|
| 対象者 | ・4年制大学または院に在学中の学部3年生以上(2027年卒向け) ・障がい者手帳を保有、もしくは申請中の学生  | 
| 実施方法 | オンライン | 
| 主催 | パナソニックグループ | 
| 提供 | 株式会社エンカレッジ | 
| 募集期間 | 2025年12月5日(金)12時まで | 
| 選考 | チャレンジシート提出 > 書類選考 > WORKSHOP参加 | 
パナソニックグループ主催
OJTインターンシップ:障がいのある方向けテーマも実施
実際の職場で、社員といっしょに働く。
約380種類のテーマから内容が選べる約1~2週間のインターンシップです。
・幅広い事業領域と、職種の広がりを体感できる。
・独自の約380種類のテーマから、自分に合った職場を選べる。
・実際の職場を体験し、職場適性の発見と確認ができる。
※障がいのある学生に向けたコースもあります。
| 日時 | 2026年1月19日(月)~2026年2月13日(金)のうち約1~2週間 | 
|---|---|
| 対象者 | 4年制大学または院に在学中の学部3年生以上(2027年卒向け) | 
| 実施方法 | 対面 | 
| 諸条件 | 報酬なし・交通費等は支給・昼食補助費あり | 
| 主催 | パナソニックグループ | 
| 提供 | 株式会社エンカレッジ | 
| 選考 | 1)チャレンジシート提出:2025年11月7日(金)12時まで 2)適性検査受験:2025年11月7日(金)12時まで 3)書類選考 4)オンライン面談 5)インターンシップ実習開始  | 
デロイト トーマツ グループ
テクノロジースキル育成長期インターンシップ
Diverse Abilities Internship Program 第5期生募集
(障がいのある方向け)
2025年12月から第5期を開催します。
デロイト トーマツ グループのDXを加速させるテクノロジースキルを身につけませんか?
※KindAgent株式会社と協働して運営するインターンシッププログラムです。
| 時間 | 週4日(月・火・木・金) 10時~16時(休憩1時間) ※毎週水曜日は開催がありません。 ※就労移行支援事業所に通所中の方は、アルバイト契約開始までは就労移行施設から参加も可能です。  | 
|---|---|
| 応募資格 | ・障がい者手帳所持・取得予定・申請中の方 ・大学・大学院に在籍中の方も可(学問不問) ・自宅にPCと通信環境があり、オンライン講座の受講やカメラ・マイクを用いオンライン会議に参加可能な方 ・週4日(月・火・木・金) 10時~16時の時間確保が可能な方  | 
| 実施場所 | オンライン(フルリモート) | 
| 募集人数 | 25名程度 | 
| 特徴 | 01:IT学習プログラムと講師のサポート 02:医師監修の心理教育とメンタルヘルケア 03:完全オンラインで全国から参加が可能  | 
| 概要 | チラシのQRコードより確認してください。 | 
| 応募期限 | 2025年11月24日(月)まで | 
| 申込方法 | チラシのQRコードより募集ページを確認し応募してください。 ※2025年11月7日(金)にセミナーを開催しますので、ぜひ参加してください。  | 
詳細・申込み方法はチラシを見てください。
デロイト トーマツ グループ合同会社・KindAgent株式会社 主催
テクノロジースキル育成長期インターンシップ
Diverse Abilities Internship Program 説明会
(障がいのある方向け)
オンラインで未経験からでもITスキルを身に付けキャリアを築ける長期インターンシップとは?
デロイト トーマツ グループでは、障がいのある方のひとり一人の個性を尊重し、テクノロジースキルを育成する長期インターンシッププログラムをKindAgent株式会社と協力し開催しています。
これまで、70名超の修了生が、インターンシッププログラム終了後もグループ内で就業しています。
| 日時 | 2025年11月7日(金) 15時~16時 | 
|---|---|
| 対象者 | インターンシップへ参加検討中の方 ※インターンシップ応募資格 ・障がい者手帳所持・取得予定・申請中の方 ・大学・大学院に在籍中の方も可(学問不問) ・自宅にPCと通信環境があり、オンライン講座の受講やカメラ・マイクを用いオンライン会議に参加可能な方 ・週4日(月・火・木・金)、10時~16時の時間確保が可能な方  | 
| 開催方法 | オンライン開催(Zoom) | 
| 概要 | インターンシッププログラムへの想いや、具体的な取り組み、工夫を紹介します。活躍している卒業生の事例など、デロイト トーマツ グループのことを知ってもらい、インターンシッププログラムへ興味関心を持ってもらうことを目的としています。 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申込期限 | 2025年11月6日(木)まで | 
| 申込方法 | チラシのQRコードの申込フォームより申込してください。 | 
詳細・申込み方法はチラシを見てください。
ソフトバンク株式会社 
キャリア体験Day~働くって楽しい!を体験する~(障がいのある方向け)
「はじめの一歩は、"働くって楽しい!"から」
会社説明・先輩社員との座談会・業務体験ワークを通じて、実際に働くイメージを楽しくつかむことができます。
| 日時 | 東京本社開催 ① 2025年10月26日(日) 13時~16時45分(予定) ② 2025年11月22日(土) 13時~16時45分(予定) ③ 2025年12月10日(水) 13時~16時45分(予定) オンライン開催(Zoom) ④ 2025年12年20日(土) 13:00~16:15(予定) ※終了時間は変更になる場合があります。  | 
|---|---|
| 対象者 | 2027年新卒の方 | 
| 開催方法 | ①②③ 対面(ソフトバンク東京本社) ④ オンライン形式(Zoom)  | 
| 内容 | ▶ソフトバンク会社説明・障がい者雇用について ▶先輩社員座談会 ▶業務体験 ▶オフィスツアー(東京本社開催回のみ)  | 
| 締切 | 東京本社開催 ① 2025年10月26日開催分 10月19日(日)23時59分まで ② 2025年11月22日開催分 11月16日(日)23時59分まで ③ 2025年12月10日開催分 11月30日(日)23時59分まで オンライン開催 ④ 2025年12月20日開催分 12月14日(日)23時59分まで  | 
| その他 | 交通費、宿泊費の支給はありません。 | 
| 申込 | 下記URLより申込んでください。 https://softbank-recruit.snar.jp/entry.aspx?entryid=30fb8015-63c2-47e2-a396-6d619b95cb36 ※マイページを作成いただきますと、マイページに届くメッセージに詳細記載しています。 ※応募多数の場合、抽選となります。 12月のオンライン開催回は遠方の方を優先させていただきます。 なお、同様の内容をキャリタスにも登録しています。  | 
詳細・申込み方法はチラシを見てください。
サイボウズ株式会社主催
「先輩社員登壇!サイボウズ会社説明会」(障がいのある方向け)
サイボウズの基本的な事業内容や環境を紹介します。
実際に障害者採用で入社した社員が登壇し、実際の働き方や業務内容、就職活動についてお話しします!
サイボウズについて気になること、社員に聞いてみたいことがあれば是非ご参加ください!
| 日時 | 2025年11月4日(火)16時〜18時 | 
|---|---|
| 職種 | 新卒総合職 | 
| 対象者 | 2027年卒の障害者手帳をお持ち(または取得予定)のサイボウズで働くことに興味を持っている方で、新卒採用の応募を検討されている方 | 
| 実施方法 | 
 オンライン(Zoom)  | 
| 主催 | サイボウズ株式会社 | 
| 提供 | 株式会社エンカレッジ | 
| 募集期間 | 2025年10月31日(金)11時まで | 
| その他 | 情報保障は、Zoom字幕を使用します。 その他、質問や要望などがありましたら、申し込みフォームに登録してください。 11月3日(月)17時までにご案内メールが届いていない場合は、recruit_contact@cybozu.co.jpまでお問い合わせください。 (迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、予め上記アドレスからの受信設定をお願いします)  | 
| プログラム(予定) | 
 はじめに  | 
障がいのある学生のためのWEBセミナー
インターンシップ&オープン・カンパニー
障がいのある学生のための業界研究や企業選び、インターンシップやオープン・カンパニーの最新情報など、ここでしか聞けない貴重な情報が得られるチャンスです!
| 日時 | 
 2025年11月15日 (土)・2025年11月29日 (土)・2025年12月14日 (日)  | 
|---|---|
| 対象 | 2027年度新卒学生はじめ全学年 | 
| 開催方法 | Zoomミーティング | 
| 主催 | 株式会社ジェイ・ブロード | 
| 参加費 | 無料 | 
| 予約 | 事前予約制 | 
| 申込締切 | セミナー当日正午まで | 
| その他 | 手話通訳・要約筆記付・私服での参加OK | 
参加企業・参加予約方法はチラシを見てください。
トヨタ自動車株式会社 障がいのある学生向け
会社&仕事理解1Dayワークショップ@大阪and名古屋
| 日時 | 2025年11月3日(月)@大阪   2025年11月8日(土)@名古屋 どちらか一方に参加できます。 ※どちらも10時から16時で実施予定  | 
|---|---|
| 場所 | 大阪:TKPガーデンシティPREMIUM大阪駅前 名古屋:トヨタ自動車名古屋オフィス  | 
| 対象者 | 
  | 
| 内容 | 
  | 
| 交通費等 | 交通費・前泊費:会社規定額(定額)を支給 | 
| 募集人数 | 各回10名程度 | 
| サポート | 必要に応じ、各種サポートを実施します。 | 
| 応募 | クローバーナビにて申込受付  申込期限:9月21日(日) 23時59分 エントリーシート提出期限:9月22日(月)12時 エントリー後、エントリーシート提出用のフォームを送付。  | 
| 選考 | 9月下旬~10月中旬 書類選考、個別面談 10月中旬 合否連絡と当日の詳細ご案内  | 

                	




