暴風警報発令時・交通ストライキ時における授業の取扱い
Campus life
学生生活
1 名古屋市に暴風警報が発令された場合
工学部(基幹工学教育課程は昼間開講授業に限る)及び
大学院(社会人イノベーションコースを除く)の取扱い
ア | 午前7時までに解除された場合 | 平常どおり授業実施 |
---|---|---|
イ | 午前11時までに解除された場合 | 午後から授業実施 |
ウ | 午前11時までに解除されなかった場合 | 全日休講 |
エ | 午前7時以降午前11時までの間に暴風警報が発令された場合 | イ及びウに準ずる。 |
第二部及び基幹工学教育課程夜間開講授業の取扱い
ア | 午後3時までに解除された場合 | 平常どおり授業実施 |
---|---|---|
イ | 午後3時までに解除されなかった場合 | 全日休講 |
大学院社会人イノベーションコースの取扱い
ア | 午前7時までに解除された場合 | 平常どおり授業実施 |
---|---|---|
イ | 午前11時までに解除された場合 | 午後から授業実施 |
ウ | 午後3時までに解除された場合 | 午後6時から授業実施 |
エ | 午後3時までに解除されなかった場合 | 全日休講 |
オ | 午前7時以降午後3時までの間に暴風警報が発令された場合 | イ及びウに準ずる。 |
2 交通機関のストライキ等の場合
ストライキ及び災害等により、JR・名鉄・近鉄・名古屋市営地下鉄が共に運休した場合 | 上記1暴風警報が発令された場合と同じ取扱いとする。 |
---|
3 その他上記1又は2によりがたい状況が発生した場合
別途副学長が指示する。
留意事項
名古屋市に暴風警報が発令されていなければ、授業を行うこととなりますが、居住している地域に暴風警報が発令されている場合は、当該警報解除後速やかに登校してください。
この情報は学務課が提供しています。