工学専攻生命・応用化学系プログラムの船橋 えりさんが第72回高分子討論会優秀ポスター賞を受賞しました。
Campus life
学生生活
- ホーム
- 学生生活
- 名工大キャンパスニュース一覧
- 工学専攻生命・応用化学系プログラムの船橋 えりさんが第72回高分子討論会優秀ポスター賞を受賞しました。
2023年11月20日掲載
受賞者
工学専攻生命・応用化学系プログラム(松岡 真一研究室)
船橋 えり
受賞名
第72回高分子討論会優秀ポスター賞
受賞の内容
「Binor-Sの異性化反応により得られるノルボルネン誘導体の合成と付加重合」
本研究では、剛直で複雑な骨格を有するテトラシクロドデセン誘導体をモノマーとして用いた新規シクロオレフィンポリマーの合成に取り組んでいます。今回の学会では、ノルボルナジエンの二量化反応と異性化反応からなるモノマー合成メカニズム、特異的な開環メタセシスおよび配位重合性、得られた高分子の耐熱性や透明性を調査し、報告しました。
今後の抱負
この度は、このような賞を受賞させて頂き、光栄に思います。日頃からご指導いただいている松岡真一准教授、多くの議論を重ねて頂きました研究室のメンバーに心より感謝申し上げます。今回の学会では、自身の研究内容に関し、他大学の先生方や学生の方、企業の方から多くのご助言をいただき、今後の研究の糧となる実りある時間となりました。今後の研究の発展に繋げられるよう励みます。
- ホーム
- 学生生活
- 名工大キャンパスニュース一覧
- 工学専攻生命・応用化学系プログラムの船橋 えりさんが第72回高分子討論会優秀ポスター賞を受賞しました。