創造工学教育課程の渡邉寿紀さん、猪田泰希さん、情報工学科の鈴木唯我さんが第21回学生ベンチャーコンテスト2024 Powered by RIMIX 滋賀銀行賞、中央会計賞、三井住友海上賞を受賞しました
Campus life
学生生活
2025年4月 8日掲載
受賞者
創造工学教育課程 渡邉寿紀
猪田泰希
情報工学科 鈴木唯我
(チーム:What a noble company)
受賞名
第21回学生ベンチャーコンテスト2024 Powered by RIMIX
滋賀銀行賞
中央会計賞
三井住友海上賞
(第21回学生ベンチャーコンテスト2024 Powered by RIMIX)
受賞の内容
「みやげる:お土産購入をより現地で手軽に」
お土産を購入する際に、お土産が邪魔になる、お土産店のレジ列が長いなど、お土産購入に関して様々な悩みがあります。わたしたちは、現地で購入するお土産の価値は失わずにお土産をより手軽に購入できるWebサービスを開発しています。
受賞者のコメント
今回このような賞をいただき、大変光栄に思います。実装に向けて実証実験から地道に進めていきます。Webサービスを作ってみたい方には、ぜひお声がけいただければと思います。
左から鈴木さん、渡邉さん、猪田さん
工学専攻創造工学プログラム(研究当時)の中原綾音さんが日本建築仕上学会奨励賞 修士論文賞を受賞しました。 大原繁男教授が広島大学等との共同研究により第30回(2025年)日本物理学会論文賞を受賞しました