情報工学専攻の林里奈さんと加藤昇平教授が第17回計測自動制御学会システム・インテグレーション部門講演会で優秀講演賞を受賞しました。
Campus life
学生生活
2017年4月21日掲載
受賞者
情報工学専攻 博士後期課程 林 里奈 (加藤昇平研究室)
加藤 昇平教授
受賞名
第17回計測自動制御学会システム・インテグレーション部門講演会 優秀講演賞
受賞の内容
ふれあいを通して癒しを得るロボット・セラピーにおいて、触覚刺激は非常に重要です。ロボットと密に接することで印象に大きく寄与すると考えられる重量ですが、その適正値は明らかになっていません。本研究では、ロボットの予想重量と実際にロボットを持ったときに感じる重量の相対による評価(主観的重量感覚)が印象やセラピー効果に与える影響を明らかにする第1段階として、ユーザによって主観的重量感覚がどの程度異なるのかを確認しました。
今後の抱負
この度はこのような賞をいただき、誠に光栄です。本研究は、私がセラピーロボットを開発するきっかけとなった重量に関する研究です。はじめは軽量であるほど良いと考えておりましたが、重い方が存在感があって良いというユーザの声を受け、このような検証を実施しました。今後も検証を進め、セラピー効果を与えるために適切な重量を明らかにしたいと考えております。
情報工学専攻の林里奈さんが2016年度IEEE名古屋支部優秀学生賞を受賞しました 情報工学専攻の鈴木晃平さんが平成28年度電気関係学会東海支部連合大会IEEE賞を受賞しました