深圳大学土木・交通工程学院(中国)との協定調印式を行いました。
Global
国際交流
2024年11月 7日掲載
2024年10月30日、深圳大学土木・交通工程学院(中国)長であるDr. Professor LONG, Wujian氏をはじめとする一行が本学を訪問し、部局間学術交流協定書の調印式が行われました。
深圳大学は1983年に創立され、深圳経済特区にある、27学部・学院を有する総合大学で、55の国と地域、290の海外大学・機関と交流・協力関係を築いており、東京には海外分校を持っています。
本学と深圳大学土木・交通工程学院とは、日中科学技術協力委員会における共同研究プロジェクトを実施するなど、交流を重ねてきました。このほど、先方から学術交流協定締結の提案があり、今回の調印式の開催に至りました。
本協定の締結を機に、本学と深圳大学土木・交通工程学院とのさらなる教育・研究の交流が一層促進されることと期待されます。
左から4人目 深圳大学土木・交通工程学院長 Dr. Prof. LONG Wujian
左から2人目 深圳大学土木・交通工程学院長補佐 Dr. Assoc Prof. MEI Liu
右から4人目 本学 小畑誠学長
右から3人目 本学 前田健一副学長・工学専攻長