トビタテ!留学JAPAN第5期生報告会を開催しました
Global
国際交流
2017年11月 7日掲載
平成29年11月2日(木)、名古屋工業大学において、文部科学省・官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」の第5期生の留学報告会を開催しました。
報告会には、名古屋工業大学から第5期生としてアイスランドに派遣され、帰国後トビタテ!留学JAPAN「学生ブランドマネージャー」として学内外で留学促進活動を行っている佐脇祥郎さんをはじめ、名古屋大学からも同じく第5期生の3名が参加しました。
自身の留学の動機、留学中の生活、留学後の変化、さらには、留学を通してのキャリアプランなどについて説明が行われ、参加者からは、留学経験者の生の声を聞き、トビタテ!留学JAPANの制度について知識が深まり、留学を考える良いきっかけとなったとの声がありました。
〇発表者(発表順・敬省略)
寺島 圭希 名古屋大学大学院工学研究科・機械理工学専攻・博士課程(前期課程)2年
カナダ・カルガリー大学へ4か月留学
片桐 佑介 名古屋大学大学院工学研究科・航空宇宙工学専攻・博士課程(前期課程)2年
米国・アイオワ州立大学へ10か月留学
江頭 健人 名古屋大学大学院工学研究科・航空宇宙工学専攻・博士課程(前期課程)2年
ドイツ・ミュンヘン工科大学へ11か月留学
佐脇 祥郎 名古屋工業大学大学院工学研究科・社会工学専攻・博士前期課程2年
アイスランド・アイスランド大学へ1年留学