ミャンマー・マンダレー・コンピュータ大学の教員と学生が来訪しました
Global
国際交流
- ホーム
- 国際交流
- 国際交流・留学ニュース一覧
- ミャンマー・マンダレー・コンピュータ大学の教員と学生が来訪しました
2019年12月19日掲載
2019年11月7日(木)にミャンマーのマンダレー・コンピュータ大学から教員1名と学生3名が来訪しました。これは、公益財団法人KDDIが開催しているミャンマーの大学生向けのアプリケーションコンテスト(ACKF)で、コンテスト優勝者を日本に招へいし日本の大学生向けハッカソン(JPHACKS)への特別参加並びに日本の大学/研究機関/企業訪問等を行っているもので、今年2月に開催された同コンテスト(ACKF2019)で、聴覚障害児童の発話支援アプリを発表したマンダレー・コンピュータ大学のチーム(Team VoisDev)が優勝し、チーム全員(3名)+指導教授(1名)が来日したものです。当日、一行は学長表敬訪問、情報工学専攻教員との打合せ、伊藤孝行研究室、石橋豊研究室の見学を行いました。本学とマンダレー・コンピュータ大学とは、部局間学術交流協定の締結に向けて手続きを進めています。
<学長表敬訪問>
<情報工学専攻教員との打合せ>
<伊藤孝行研究室>
<石橋豊研究室>
- ホーム
- 国際交流
- 国際交流・留学ニュース一覧
- ミャンマー・マンダレー・コンピュータ大学の教員と学生が来訪しました