Close

小野研究室の論文がChemistry - An Asian Journal誌のCover Featureに選ばれました。

Research

研究・産学官連携

2022年2月 3日掲載


研究論文「Synthesis and n-Type Semiconducting Properties of Bis(dioxaborin) Compounds Containing a π-Extended 2,2′-Bithiophene Structure」が高く評価され、Chemistry - An Asian Journal 誌(Volume 17, Issue 3, February 1, 2022)のCover Featureに選ばれました。

分子は自己組織化により多彩な結晶構造を形成します。これらは、まるで美術品を見ているかのような錯覚を起こすほど美しいです。小野研究室は、2,2'-ビチオフェン拡張型ビス(ジオキサボリン)化合物を有機電界効果トランジスタ(OFET)用途のn型半導体として開発しました。分子が層状にならんだ結晶構造が形成されるため、この化合物を使ったOFETでは低い閾値電圧で良好なn型半導体特性が観測されました。我々は、このOFET特性に関して、結晶構造にMarcus理論計算を適用してより詳細に研究しました。本研究は、実験と理論からのアプローチにより有機n型半導体の開発を加速させるものと期待されます。

Looking at crystal structures makes us feel as if we are in a museum. Molecules are self-assembled to form beautiful crystal structures. Herein, bis(dioxaborin) compounds containing 2,2'-bithiophene derivatives were synthesized as n-type semiconductors for organic field-effect transistors (OFETs). An OFET fabricated using one of these compounds having a layer-by-layer crystal structure exhibited n-type semiconductor behavior with a low threshold voltage. This OFET performance was studied by theoretical calculations based on the crystal structure. More information can be found in the full paper. 

小野研究室

<掲載論文> Synthesis and n-Type Semiconducting Properties of Bis(dioxaborin) Compounds Containing a π-Extended 2,2′-Bithiophene Structure

<掲載内容>  Cover Feature

<発表雑誌>  Chemistry - An Asian Journal

Cover Feature.jpg

 


この情報は研究支援課が提供しています。