工学専攻電気・機械工学系プログラムの内田 晃一さんが日本流体力学会 年会2022 若手優秀講演表彰を受賞しました。
Campus life
学生生活
2022年12月 8日掲載
受賞者
工学専攻電気・機械工学系プログラム (森西 洋平研究室)
内田 晃一
受賞名
日本流体力学会 年会2022 若手優秀講演表彰
受賞の内容
「振動格子乱流における弱い回転による二次流れ抑制の検討」
基本的な乱流場の一つである振動格子乱流は、ゼロ平均速度かつ水平面一様および準等方性乱流とされる。先行研究では、実験装置内に生じた振動格子乱流に対して、装置固有の特性により発生する二次流れが影響を及ぼすことが問題となっていた。本研究では、流れ場に回転を加えることで二次流れが抑制されることを示し、流れ場に対する回転効果を乱流統計量により評価した。
今後の抱負
この度、このような栄誉ある賞を受賞することができ、大変光栄に思います。日頃から熱心なご指導を頂きました森西先生、山田先生、共に研究に励んだ研究室の皆さんに深く感謝申し上げます。今回の受賞を励みとし、今後も研究に精進いたします。
工学専攻の麦田 大悟さんが第10回ソフトマター研究会 ポスター賞を受賞しました。 工学専攻社会工学系プログラムの長谷 真彩さん、濱田 紗希さん、正村 優衣さん、社会工学科の山城 清香さんが学生プロジェクトデザインコンペティション最優秀賞を受賞しました。