Close

工学専攻の麦田 大悟さんが第10回ソフトマター研究会 ポスター賞を受賞しました。

Campus life

学生生活

2022年12月 9日掲載


受賞者

工学専攻 礒部 雅晴研究室

麦田 大悟

受賞名

第10回ソフトマター研究会 ポスター賞

ソフトマター研究会 ポスター賞

受賞の内容

「Newtonian Event-Chainモンテカルロ法の平衡緩和 ―高密度2次元剛体球系で生じるホッピング鎖の拡散特性―」

ミクロな分子の世界では安定な平衡系へ緩和(平衡緩和)します。分子シミュレーションでは、高密度・大規模系で「平衡緩和」時間が増大するため、方法論の開発が重要になります。このような方法論として、「Event-Chainモンテカルロ法」が世界的に注目されており、その一つにNewtonian Event-Chainモンテカルロ法(NEC)があります。本研究では、2次元剛体球系で種々の手法の拡散特性を調べました。その結果、固液相転移(アルダー転移)点より高密度では「ひも状のホッピング連鎖」の協働運動が生じ(図1)、生成確率解析により全密度領域でNECの「平衡緩和」の優位性を示しました。

fig.jpg

今後の抱負

今回このような賞を頂きましたこと、とても栄誉のあることと光栄に思っております。今回の受賞は、指導教官の礒部先生の多大なご指導ご鞭撻があってのものであり、深く感謝しております。この受賞を糧に、これからもより一層研究に精進してまいります。

S__48586769.jpg


社会工学科の高田 瑞希さんがANQ Congress 2022 Best Paper Awardを受賞しました。