工学専攻の片岡 研人さん、工学専攻電気・機械工学系プログラムの太田 和也さんがICETC2022で受賞しました。
Campus life
学生生活
2022年12月27日掲載
受賞者・受賞名
ICETC2022
・Student Presentation Award
工学専攻 片岡 研人
・Best Short Paper Award
工学専攻電気・機械工学系プログラム 太田 和也
(菊間信良研究室)
受賞の内容
片岡 研人「Signal Source Position Estimation in Multipath Environment Using PN Correlation Method with 2D-FOCUSS in UWB Wireless System」
電子情報通信学会通信ソサイエティが主催する国際学会ICETC(International Conference on Emerging Technologies for Communications)において、発表内容が高く評価され、Student Presentation Awardを受賞しました。本研究では、無線信号が多数飛び交うマルチパス環境において位置推定の精度を向上させる信号処理アルゴリズムを提案しました。
太田 和也「DOA Estimation of Direct Wave in Multipath Environments Using FFT-FOCUSS with Multiple Thinned Arrays」
本研究では、マルチパス環境におけるターゲットの方向推定の手法として、複数のアレーアンテナ形状を用いる手法を提案しました。その提案法が高く評価され、ICETC(International Conference on Emerging Technologies for Communications)において、Best Short Paper Awardを受賞しました。
今後の抱負
このたびはICETC2022にて栄誉ある賞をいただき、大変光栄に思います。本研究は株式会社東海理化と共同で実施されており、社会人ドクターとして本件に尽力しております。日頃よりご指導いただきました皆様に感謝申し上げます。今回の受賞を励みに、通信分野の発展に貢献できるよう更なる成果に向けて研究に邁進していきます。
太田 和也さん
このたびは、Best Short Paper Awardを受賞させていただき、大変嬉しく感じております。今回の受賞は丁寧にご指導いただいた菊間信良教授に感謝申し上げます。今回の受賞を励みに、今後はさらなる成果に向けて研究に邁進していきます。
工学専攻生命・応用化学系プログラムの加藤 柚奈さん、高橋 孝介さんが第12回CSJ化学フェスタ2022 優秀ポスター発表賞を受賞しました。 工学専攻創造工学プログラムの田上 源士さん、工学専攻社会工学系プログラムの西川 裕知さん、小田 雅也さん、谷 俊栄さんが第10回HULIC学生アイデアコンペ 最優秀賞を受賞しました。