工学専攻社会工学系プログラムの小久保 奈海さんが日本経営診断学会 第56回全国大会大学院生部門 大学院生(一般部門)優秀賞を受賞しました。
Campus life
学生生活
2024年1月22日掲載
受賞者
工学専攻社会工学系プログラム (横山 淳一研究室)
小久保 奈海
受賞名
日本経営診断学会第56回全国大会大学院生部門
大学院生(一般部門)優秀賞
(日本経営診断学会)
受賞の内容
「SNSの利用と幸福感との関係に関する分析」
本研究では、SNSの利用を「SNSの利用目的」と「SNSの機能の利用頻度」に分解して、SNSの利用が主観的幸福感に影響する構造について、大学生に対する調査により明らかにした。その結果、SNSを利用する目的により、主観的幸福感への影響に違いがあることが確認された。
今後の抱負
この度は、このような賞をいただき大変嬉しく思います。日頃から熱心にご指導いただいた横山先生や、いつもアドバイスをくれる研究室のメンバーに深く感謝しております。この受賞を励みに、より一層研究活動に注力していきます。
工学専攻生命・応用化学系プログラムの杵川 日向雅さんが麻酔メカニズム研究会 "Re-born 4th" 最優秀ポスター賞を受賞しました。 工学専攻の水鳥 律さん、工学専攻生命・応用化学系プログラムの杉浦 勇也さん、山下 陽さんが第61回⽇本⽣物物理学会年会 日本生物物理学会学生発表賞を受賞しました。