社会工学専攻の田原綾女さんが2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会の構造部門(木質構造)で若手優秀発表賞を受賞しました。
Campus life
学生生活
2018年2月 5日掲載
受賞者
社会工学専攻 博士前期課程 田原 綾女(井戸田研究室)
受賞名
2017年度日本建築学会大会学術講演木質構造部門優秀発表賞
日本建築学会 木質構造運営委員会
受賞の内容
本賞は、2017年度日本建築学会大会の木質構造に関するセッションにおいて優れた発表を行った30歳未満の発表者として授与されました。
今後の抱負
このような賞を頂き、大変光栄です。現在、既存不適格木造住宅などの地震に弱い住宅は、改修費用が大きくなるため、改修が進んでいない現状があります。そこで本研究では、開口部が多く、耐力の小さい住宅の南面のみを補強することで費用を抑えることができます。今後も耐震改修のため、合理的かつ安価な改修方法について検討していきます。
生命・応用化学専攻の遠藤卓さんが第12回わかしゃち奨励賞「応用研究部門」で優秀賞を受賞しました。 生命・応用化学専攻の加藤邦彦さんが第12回わかしゃち奨励賞応用研究部門で優秀賞を受賞しました。