Close

電気・機械工学科の杉山 秀明さんがThe 2022 Malaysia-Japan Workshop on Radio Technology Best Student Paper Awardを受賞しました。

Campus life

学生生活

2022年2月16日掲載


受賞者

電気・機械工学科 杉本 義喜研究室

杉山 秀明

受賞名

The 2022 Malaysia-Japan Workshop on Radio Technology

Best Student Paper Award

The 2022 Malaysia-Japan Workshop on Radio Technology

受賞の内容

「Gain Enhancement of Square Bottom Lens for Lens Array Antennas」

近年、テラヘルツ帯の無線技術開拓が活発に進められており、この周波数帯での通信に用いるアンテナとして、円形のレンズを複数配列したレンズアレーアンテナが有力視されています。レンズアレーアンテナはアンテナ全体のサイズは小形ですが、配列されたレンズ一つ一つに着目すると空間の利用効率が悪く利得が低いという問題がありました。そこで底面が矩形の角形レンズを提案し、これによって単一レンズの空間利用効率が改善し、アンテナ利得が約17%向上することを明らかにしました。

図.jpg

今後の抱負

初めての国際学会でこのような素晴らしい賞を受賞でき大変光栄に思います。学部生としての発表であったため、準備期間が短く、学会発表に間に合うかどうかもわからない切迫した状況でした。先生のご指導および研究室の皆様のお力添えなくしてはこの賞は受賞できなかったと思います。心より感謝申し上げます。この研究室で学んだことを活かして、来年度の研究室でもこの分野の発展に貢献できるよう、研究に精進していきます。

写真.jpg


高木 幸治 准教授のBulletin of the Chemical Society of Japan 誌に掲載された論文が、BCSJ賞を受賞しました。