岩本 雄二 教授 が 米国セラミックス学会 において、ACerS Global Ambassador に選出されました
2025年1月16日掲載
ACerS Global Ambassador
- 受賞者
- 岩本 雄二 教授

米国セラミックス学会(ACerS)は1899年に創設された伝統ある学会で、無機材料科学および工学の分野の発展において重要な活動を担う学会の一つです。
ACerS Global Ambassadorの称号は世界中のセラミック系材料の研究コミュニティに対して格別のリーダーシップを発揮した研究者を表彰するものです。
岩本雄二教授は、ケミカルプロセスを利用した機能性セラミックスの開発研究を通じて、米国をはじめ欧州の教育・研究機関との国際共同研究を推進し、多くの研究成果を創出したことが評価され、2023/2024年度のACerS Global Ambassadorに選出されました。
平田 晃正 教授 に 名古屋市消防局から 感謝状 が授与されました 岸本 拓磨 助教 が 日本塑性加工学会 優秀論文講演奨励賞 を受賞しました