国立大学法人名古屋工業大学

文字サイズ
検索

生涯学習

ホーム > 一般の方へ > 申込み方法 > 生涯学習 : 公開講座案内 > 高校生対象講座一覧

高校生対象講座一覧

No.00 「歩く」ことを科学する:
ヒトの歩行とロボットの歩行
準備中  

担当 工学教育総合センター
対象者 高校生・一般市民
募集人数 50人
期間・実施時間 2023年10月21日(土) 13:30~15:30
料金 無料

No.04 数学で設計して実現する綺麗で不思議で面白い形 キャンセル待ち受付中  

担当 工学教育総合センター
対象者 高校生・一般市民
募集人数 50人
期間・実施時間 2023年7月8日(土)14:00-15:30
料金 無料

No.05 半導体ナノテクノロジー:
日本を支える最先端技術
受付中  

担当 極微デバイス次世代材料研究センター
対象者 高校生・一般市民
募集人数 20人
期間・実施時間 2023年8月1日(火)15:00~17:00
料金 820円 (高校生以下無料)

No.06 第8回名工大テクノチャレンジ 準備中  

担当 技術部
対象者 小学生・中学生・高校生
募集人数 50人
期間・実施時間 2023年8月2日(水)~ 2023年8月4日(金)9:00~16:30
料金 無料

No.07 土と地盤の工学的ダイナミクス
~防災のカギを握る地盤の年齢と経験~
受付中  

担当 社会工学科
対象者 高校生・一般市民・技術者
募集人数 70人
期間・実施時間 2023年8月5日(土)13:30 ~ 15:30
料金 無料

No.08 はじめての3D-CAD(中・高校生) キャンセル待ち受付中  

担当 産学官金連携機構
対象者 中学生・高校生(保護者同伴不可)
募集人数 24人
期間・実施時間 2023年8月5日(土) 13:00 ~16: 00
料金 無料

No.09 体験!電気・機械工学
- 基礎から学ぶ身のまわりの電子材料 -
受付中  

担当 電気・機械工学科(電気電子分野)
対象者 高校生
募集人数 30人
期間・実施時間 2023年8月8日(火) 13:00~17:00
料金 無料

No.10 体験!電気・機械工学
- 基礎から学ぶ身のまわりの機械の不思議 -
受付中  

担当 電気・機械工学科(機械工学分野)
対象者 高校生
募集人数 30人
期間・実施時間 2023年8月3日(木) 10:00-16:00
料金 無料

No.11 見る・聴く・話す
知覚メディア技術が切り拓くAI研究最前線
受付中  

担当 情報工学科
対象者 中学生・高校生・一般市民(希望者多数の場合は高校生優先)
募集人数 40人
応募者多数の場合は、高校生を優先とさせていただきます。
ご受講の可否については、受付期間終了後、ご登録いただいたメールアドレスへ連絡します。
期間・実施時間 2023年8月8日(火)13:00~16:00
料金 1,230円(高校生以下は無料)

No.12 体験!物理工学の世界 受付中  

担当 物理工学科
対象者 高校生
募集人数 30人
期間・実施時間 2023年8月8日(火) 10:00~16:00(昼休み:1時間)
料金 無料

No.15 作業の「くふう」からの経営戦略 準備中  

担当 社会工学科
対象者 中学生・高校生(保護者同伴不可)
募集人数 30人
期間・実施時間 2023年9月16日(土) 10:30~15:00
料金 無料

No.16 モノづくりチャレンジ
~3Dプリンターでオリジナルグッズを作ろう!
キャンセル待ち受付中  

担当 ダイバーシティ推進センター
対象者

中学1年生~高校1年生の女子生徒

保護者同伴可
募集人数 各18人
期間・実施時間 2023年7月29日(土)、2023年12月中~下旬
13:00~17:30
料金 無料

No.21 コンピュータサイエンス・アドベンチャー
~理論計算機科学はこんなに面白い~
準備中  

担当 情報工学科
対象者 高校生・一般市民
募集人数 未定
期間・実施時間 2023年11月18日(土) 13:00~17:00
料金 1,230円(高校生は無料)

No.23 第4回名工大テクノチャレンジWEB
~オンデマンド型オンライン講習~
準備中  

担当 技術部
対象者 小学生・中学生・高校生
募集人数 制限なし
期間・実施時間 12月中旬~1月下旬
料金 無料

No.24 プログラミング体験
~ロボットを動かすプログラムを作ろう~
準備中  

担当 情報工学科
対象者 高校生(家族の同伴可)
募集人数 20人
期間・実施時間 2023年度秋~冬 13:30~16:30
料金 無料

この情報は学務課が提供しています。

ページトップへ