2016年度国際交流イベント・訪問情報
Global
国際交流
交流日 | 国・地域名 | 交流機関 | 交流内容 | 来訪/ 海外訪問 |
---|---|---|---|---|
3月10日 | オーストラリア | ウーロンゴン大学 | ウーロンゴン大学との協定調印式に出席しました | 海外訪問 |
2月 7日 | タイ王国 | タイ・キング・プラジャディポック研究所(KPI) | タイ王国訪問団が来訪されました | 来訪 |
1月20日 | マレーシア | マレーシア工科大学(UTM) | マレーシア工科大学(UTM)から4名教職員が来学しました。 | 来訪 |
11月 5日 | ドイツ | エアランゲン・ニュルンベルグ大学(FAU) | エアランゲン・ニュルンベルグ大学(FAU・ドイツ)工学部50周年式典へ参加しました | 海外訪問 |
2016年10月18日~19日 | ドイツ | エアランゲン・ニュルンベルグ大学 (FAU) | エアランゲン・ニュルンベルグ大学(FAU・ドイツ)工学部長含む7名が来学しました | 来訪 |
10月18日 | 平成28年度「愛知のものづくりを支える留学生」が大村知事を表敬訪問 | 海外訪問 | ||
10月13日 | フィリピン・ボホール州立大学との国際交流協定を締結し、ボホール州知事、ボホール州立大学学長、JICAフィリピン事務所所長などを表敬訪問し、今後の共同事業について会合を行いました。 | 海外訪問 | ||
10月11日 | シンガポール | Temasek Polytechnic, Singapore | シンガポールのTemasek Polytechnicの学生が来学しました | 来訪 |
8月17日 | 韓国から慶尚南道金海教育支援庁と金海建設工業高等学校から6名の教員の方々が来訪されました | 来訪 | ||
6月21日 | バングラデシュ | バングラデシュ工科大、他4公立大学、大学補助金委員会(UGC)、バングラデシュ政府 | 学長表敬訪問及び研究室見学 | 来訪 |
過去の国際交流イベント・訪問情報
- 2025年度国際交流イベント・訪問情報
- 2024年度国際交流イベント・訪問情報
- 2023年度国際交流イベント・訪問情報
- 2022年度国際交流イベント・訪問情報
- 2021年度国際交流イベント・訪問情報
- 2020年度国際交流イベント・訪問情報
- 2019年度国際交流イベント・訪問情報
- 2018年度国際交流イベント・訪問情報
- 2017年度国際交流イベント・訪問情報
- 2016年度国際交流イベント・訪問情報
- 2015年度国際交流イベント・訪問情報
この情報は国際交流課が提供しています。