Close

池上 富大

キラリ卒業生 社会で活躍する名工大卒業生

2025_ikegami_1.jpg

事故死ゼロを目指すシミュレーション開発

株式会社デンソー
セーフティセンサ&コンポーネント技術2部

池上 富大(いけがみ とみひろ)

電気・機械工学専攻 2019年3月修了(修士)

2025年10月現在

2025_ikegami_2.jpg

万が一のための技術創造

私は自動運転や高度運転支援に使うミリ波レーダーのシミュレーターを開発しています。車や周囲の物体を3D空間に配置し、レーダーから発した電波の動きや信号処理をパソコン上で再現します。私たちは、普段の運転を便利にするだけでなく、一瞬の判断で生死が分かれるような場面も想定して開発しています。そういった危険な場面や、複雑な条件での実験も、シミュレーションなら安全かつ効率的に試せます。電磁波・回路・プログラミングなどの知識を総動員して、事故死ゼロの世界を目指して奮闘しています。

2025_ikegami_3.jpg

マイペースに、でも本気で

大学では電気電子工学を専攻し、大学院では電磁波に関する研究に取り組みました。難しいテーマでしたが、自ら志願し教授に直談判して選んだほど、物理学的なロマンに惹かれていました。授業や研究に取り組む一方、大学生らしく軽音楽部での活動や塾講師のアルバイトも経験し、そこでも自分で創意工夫していました。無理に人に合わせず、自分のペースを大切にしながら、やりたいことにこだわる姿勢を貫いた大学生活でした。

納得できる選択と行動を

好きなことを学びたい、研究がしたい、就職を考えてなど、いろんな理由で名工大を志望する人がいると思います。どんな志望理由でも、自分で選択するということは大事にしてほしいです。進路に関する周りの意見も気になりますが、自分で考えて納得できる選択をし、胸を張って名工大を目指してほしいです。その先どうであれ、後悔のない道に進めるのではないかと、若輩者ながら思います。


掲載を希望される方は企画広報課へご連絡お願いします。