国立大学法人名古屋工業大学

文字サイズ
検索

情報公開・提供

ホーム > 情報公開・提供 > 教育情報の公表 > 学科・課程の教育目標(名古屋工業大学学則第2条より)

学科・課程の教育目標(名古屋工業大学学則第2条より)

生命・応用化学科

生命・応用化学科では、環境問題やエネルギー問題等の重要課題を解決するための化学を軸とする基礎的知識と能力、分子論的立場から物質を理解し、材料をデザイン・解析・評価することができる能力を有し、関連産業で活躍できる中核的技術者を育成する。

物理工学科

物理工学科では、物理的理解に基づいたシステムや物質に関する基礎知識と原子レベルで材料の構造・機能・プロセスを総合的に計測・設計できる能力を有し、関連産業で活躍できる中核的技術者を育成する。

電気・機械工学科

電気・機械工学科では、先端技術を支える電気電子工学と機械工学に関する基礎知識と創造能力、さらに電子デバイス・機器、通信システム、エネルギーシステム、産業基盤として機能・安全等を追及した機器などを開発する能力を有し、我が国のものづくり産業で活躍できる中核的技術者を育成する。

情報工学科

情報工学科では、次世代情報システムや高度情報化社会の実現のための情報工学に関する基礎的知識と能力、高度情報化社会を支える通信と計算機技術、ひとのように思考・行動する知能処理システム、ひとの知覚や認知、感性や感覚に基づくひとに優しいメディア情報システム等を開発する能力を有し、関連産業で活躍できる中核的技術者を育成する。

社会工学科

社会工学科では、環境、社会、経営に関する課題を解決し、持続的発展が可能な社会の構築するための基礎的知識と能力、都市と建築の計画・設計、人々の活動やサービス、持続可能な都市、強靭な国土、まちづくり、複雑化する社会の理解、多角的に情報収集・分析、問題解決について設計・分析できる能力を有し、関連産業で活躍できる中核的技術者を育成する。

創造工学教育課程

創造工学教育課程では、工学の一つの分野の専門知識と課題解決能力を有するとともに、広い工学分野を俯瞰でき、主軸とする専門分野の技術と結びつけることで新たな価値を創造する能力を有する、中核的技術者を育成する。

基幹工学教育課程

基幹工学教育課程では、電気・機械工学と環境都市工学に関する工学基幹知識とスキルを学修・実践させ、その基幹技術の展開を具現化して設計開発を含む複雑化する製造・施工現場で即戦力を持って活躍可能な創製人材を育成する。


ページトップへ