Close

入試日程

大学院入試

※出願資格、試験科目等、詳細については募集要項をご覧ください。
※いずれの日程も予定です。変更がありましたら、本ホームページに掲載します。

2026年度(令和8年度)工学研究科(博士前期課程)

大学院工学研究科(博士前期課程) 推薦選抜

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年4月23日(水)~5月12日(月)
出願期間 2025年5月7日(水)~5月12日(月)
受験票印刷開始日 2025年5月19日(月)9:00~
口述試験 2025年7月1日(火)
合格者発表 2025年7月11日(金)

大学院工学研究科(博士前期課程) 一般選抜

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年7月7日(月)~7月18日(金)
出願期間 2025年7月15日(火)~7月18日(金)
受験票印刷開始日 2025年7月28日(月)9:00~
学力検査(筆記試験) 2025年8月21日(木)
面接 2025年8月22日(金)
合格者発表 2025年9月12日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者及び社会人口述試験を希望する者については、書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

大学院工学研究科(博士前期課程) 私費外国人留学生選抜

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年7月7日(月)~7月18日(金)
出願期間 2025年7月15日(火)~7月18日(金)
受験票印刷開始日 2025年7月28日(月)9:00~
学力検査(筆記試験) 2025年8月21日(木)
面接 2025年8月22日(金)
合格者発表 2025年9月12日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

大学院工学研究科(博士前期課程)社会人イノベーションプログラム

夏募集
募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年7月7日(月)~7月18日(金)
出願期間 2025年7月15日(火)~7月18日(金)
受験票印刷開始日 2025年7月28日(月)9:00~
選抜期日 2025年8月22日(金)
合格者発表 2025年9月12日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、書類を提出する必要があります。詳細は募集要項を確認してください。
冬募集
募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2026年1月13日(火)~1月23日(金)
出願期間 2026年1月20日(火)~1月23日(金)
受験票印刷開始日 2026年1月26日(月)9:00~
選抜期日 2026年1月28日(水)
合格者発表 2026年2月10日(火)
  • ※出願資格認定審査を希望する者については、別途書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

2026年度(令和8年度) 工学研究科(博士後期課程)

工学専攻(第1次募集)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年7月7日(月)~7月18日(金)
出願期間 2025年7月15日(火)~7月18日(金)
受験票印刷開始日 2025年7月28日(月)9:00~
口述試験 2025年8月27日(水)
合格者発表 2025年9月12日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

工学専攻(第2次募集)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2026年1月13日(火)~1月23日(金)
出願期間 2026年1月20日(火)~1月23日(金)
受験票印刷開始日 2026年1月26日(月)9:00~
口述試験 2026年1月28日(水)
合格者発表 2026年2月10日(火)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

国際連携情報学専攻(10月入学)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年4月23日(水)~5月12日(月)
出願期間 2025年5月7日(水)~5月12日(月)
受験票印刷開始日 2025年5月19日(月)9:00~
口述試験 2025年7月1日(火)
合格者発表 2025年7月11日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに名古屋工業大学入試課までに連絡する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

国際連携情報学専攻(第1次募集)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年7月7日(月)~7月18日(金)
出願期間 2025年7月15日(火)~7月18日(金)
受験票印刷開始日 2025年7月28日(月)9:00~
口述試験 2025年8月27日(水)
合格者発表 2025年9月12日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに名古屋工業大学入試課まで連絡する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

国際連携情報学専攻(第2次募集)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2026年1月13日(火)~1月23日(金)
出願期間 2026年1月20日(火)~1月23日(金)
受験票印刷開始日 2026年1月26日(月)9:00~
口述試験 2026年1月28日(水)
合格者発表 2026年2月10日(火)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに名古屋工業大学入試課まで連絡する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

共同ナノメディシン科学専攻10月入学

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年7月7日(月)~7月18日(金)
出願期間 2025年7月15日(火)~7月18日(金)
受験票印刷開始日 2025年7月28日(月)9:00~
口述試験 2025年8月27日(水)
合格者発表 2025年9月12日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

共同ナノメディシン科学専攻(第1次募集)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年7月7日(月)~7月18日(金)
出願期間 2025年7月15日(火)~7月18日(金)
受験票印刷開始日 2025年7月28日(月)9:00~
口述試験 2025年8月27日(水)
合格者発表 2025年9月12日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

共同ナノメディシン科学専攻(第2次募集)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2026年1月13日(火)~1月23日(金)
出願期間 2026年1月20日(火)~1月23日(金)
受験票印刷開始日 2026年1月26日(月)9:00~
口述試験 2026年1月28日(水)
合格者発表 2026年2月10日(火)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

国際連携エネルギー変換システム専攻(10月入学)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年4月23日(水)~5月12日(月)
出願期間 2025年5月7日(水)~5月12日(月)
受験票印刷開始日 2025年5月19日(月)9:00~
口述試験 2025年7月1日(火)
合格者発表 2025年7月11日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

国際連携エネルギー変換システム専攻(第1次募集)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2025年7月7日(月)~7月18日(金)
出願期間 2025年7月15日(火)~7月18日(金)
受験票印刷開始日 2025年7月28日(月)9:00~
口述試験 2025年8月27日(水)
合格者発表 2025年9月12日(金)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。

国際連携エネルギー変換システム専攻(第2次募集)

募集要項配布時期 配布中
※配布は全て電子配信のみでおこないます。
出願情報の登録(システムの登録) 2026年1月13日(火)~1月23日(金)
出願期間 2026年1月20日(火)~1月23日(金)
受験票印刷開始日 2026年1月26日(月)9:00~
口述試験 2026年1月28日(水)
合格者発表 2026年2月10日(火)
  • ※出願資格認定審査を要する者については、所定の期日までに書類を提出する必要があります。詳細については募集要項を確認してください。