名工大が理系女性の活躍推進を強化、ダイバーシティ推進センターを開設
News&Topics
カテゴリ:プレスリリース|2017年9月25日掲載
名古屋工業大学は、新たな女性研究者・女性技術者支援を中心とするダイバーシティ推進事業をスタートさせるため、10月1日ダイバーシティ推進センターを開設いたします。本学は、これまでの活動が評価され、科学技術振興機構の平成29年度科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」に選定されました。実施してきた「女性研究者研究活動支援事業」のノウハウと全国屈指の産学官連携実績を活かし、平成34年度までに女性研究者在職比率15%を目指します。
支援策の新設、継承・拡充
・工学女子キャリア形成塾の実施(研究キャリアへの導き)
・女性研究リーダー養成塾の実施(競争的資金獲得支援)
・女子大学院生を対象としたスタートアップ研究費の付与
・地域産業界で活躍する女性技術者・研究者をプロジェクト特任教員として招へい
など
つきましては、センター開設に伴い、銘板除幕式を行いますので、この機会に取材いただきますようよろしくお願いいたします。
銘板除幕式 日 時 10月2日(月)12:00~
場 所 名古屋工業大学11号館玄関前
本件へのお問い合わせ
国立大学法人名古屋工業大学 男女共同参画推進センター
担当:乙部 TEL:052-735-5353
名工大発VB(株式会社産学官連携エンジニアリングセンター)が日本政策金融公庫から追加融資 世界初!触った感覚を振動として記録、他者とも共有できる"触覚記録装置"を製品化(9月18日販売開始)