自動車部
Campus life
学生生活
機械好き、集まれ!!


入部資格 | 名工大学生ならだれでも |
---|---|
活動場所 | 千種グラウンド横・自動車部ガレージ |
活動時間 | 毎週日曜10:00~17:00 |
部員数 | 15名 |
自動車部は、学生ジムカーナ選手権での入賞を目指して部車の整備と運転技術の向上を主な活動としています。ジムカーナとは、パイロンで作られたコースをいかに早く走り抜けるかを競う競技です。あまりなじみがないかもしれませんが、ナンバー付きの普通車でも簡単に参加できるため、日本国内では割と盛んに行われています。競技の性格上、車を操る技術がモノを言うので、運転技術の向上にも繋がり、普段の運転での危機回避などにも役立ちます。
普段はガレージにて整備作業、1~2か月に一回ぐらいのペースで練習場に行って走行練習を行っています。
車・バイクが好きな人も、大学に入って新しいことを始めたい人も是非一度見学に来てください!
活動目的
競技を通した運転技術の向上及び自動車整備を通した整備スキル・機械への理解の向上
年間行事
月 | 行事 |
---|---|
4月 | 新入生歓迎会・歓迎走行会 |
5月 | 中部地区学生ジムカーナ選手権 |
8月 | 全日本学生ジムカーナ選手権 |
9月 | 合宿(福井県) |
10月 | 中部地区学生ジムカーナ選手権(新人戦) |
12月 | 忘年会 |
3月 | 追いコン・追いドライブ |
不定期でサーキット走行なども行っています。
この情報は学生生活課が提供しています。