10月30日に"名工大テクノフェア2015 産学官交流プラザ元年 ~産学官共創~"を開催します
News&Topics
カテゴリ:イベント|2015年10月20日掲載
本学では、名工大が取り組んでいる研究を広く、多くの方に知っていただき、産学官連携活動に繋げていくことを目的としたイベントを下記の通り開催いたします。
●名称:名工大テクノフェア2015 産学官交流プラザ元年 ~産学官共創~
●日時:平成27年10月30日(金)10:00~17:00
●会場:名古屋工業大学 鶴舞キャンパス(4号館)
●入場料:無料
●ホームページ:http://www.tic.nitech.ac.jp/technofair/
●内容:
◇基調講演(13:00~14:45)
・日本医療研究開発機構(AMED)
産学連携部 医療機器研究課 課長 三代川 洋一郎 氏
タイトル「日本医療研究開発機構における医療機器開発及びロボット介護機器開発の取組みについて」
・新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
省エネルギー部 部長 島 昌英 氏
タイトル「東海地域における技術開発」
◇シーズ発表講演(10:30~12:10,15:00~16:20)
本学の産学官連携コーディネータが厳選したシーズについて講演形式にて発表いたします。
◇ポスター展示(10:00~17:00)
研究シーズを4つの応用分野(「健康・命を支える技術」「安心・安全な暮らしを支える技術」「ものづくり産業を支える技術」「環境・エネルギーを支える技術」)に分けて紹介いたします。
その他にもラボツアーや産学連携相談コーナーもございます。
ご来場の皆様と交流することで、新たなイノベーションの種を創出したいと考えておりますので、是非ともご来場ください。名工大教職員一同、心より歓迎いたします。
【問い合わせ先】
名古屋工業大学 産学官連携センター
名工大テクノフェア2015実行委員会
電話:052‐735‐5627
E-mail:nitfair@adm.nitech.ac.jp
【テクノフェアパンフレット】 pdfはこちらからダウンロード<info_technofair.pdf>
11月16日(月) フロンティア研究院招聘研究者Gavin Jell教授 講演のお知らせ(生体医療工学の実用化に向けたバイオマテリアル開発に向けて) 11月21日(土)第1回ホームカミングデーを開催します