半世紀遅れの卒業式
News&Topics
カテゴリ:プレスリリース|2019年10月 4日掲載
名古屋工業大学は、2019年10月26日(土) 14:15から本学NITech Hallにて、卒業50周年記念式典~半世紀遅れの卒業式~を執り行います。
これは、1969(昭和44)年3月、名古屋工業大学を卒業した者に対して卒業証書は郵送によって卒業生の手元に届いたものの、学園紛争の影響で、卒業式自体が執り行われなかった者に対する半世紀遅れの卒業式です。
1969(昭和44)年卒業生は、本学卒業後、日本の高度経済成長期に就職し、その後、バブル景気、バブル崩壊という、昭和・平成の激動の時代の中で、日本はもとより世界の発展に大きく寄与された方々です。
本学は、卒業50周年の節目に、そんな激動の時代を生き抜いてきた1969(昭和44)年卒業生に敬意を表して、半世紀遅れの卒業式を執り行います。
本学から同窓会等を通じて呼びかけたところ、157名の方が全国から母校である名古屋工業大学に集うこととなっています。
なお、当日は、第5回ホームカミングデーを開催し、学内・研究室見学ツアー、小中学生対象の参加者体験型イベント(コンピューターのプログラミング及び液体窒素実験)、松尾徳朗 産業技術大学院大学教授による「日本が次の時代に世界で勝ち組になるために」と題した記念講演会などを実施します。
お問い合わせ先
半世紀遅れの卒業式に関すること
国立大学法人名古屋工業大学 卒業生連携室
TEL:052-735-5489
e-mail : renkei[at]adm.nitech.ac.jp
第5回名古屋工業大学ホームカミングデーに関すること
国立大学法人名古屋工業大学 総務課
Tel: 052-735-5000
E-mail: homecoming_day[at]adm.nitech.ac.jp
*それぞれ[at]を@に置換してください。
次期学長候補者の決定について 新型の光応答性タンパク質であるヘリオロドプシンの構造を解明