名古屋工業大学における 新型コロナウイルス感染者の発生について
News&Topics
カテゴリ:プレスリリース|2020年8月 6日掲載
本学関係者の新型コロナウイルス感染が判明しましたので、以下の通り公表します。
なお、本学では、感染者及び関係者への配慮と個人情報保護のため、氏名等は公表いたしませんので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
感染が確認された学生の一刻も早い回復をお祈りいたします。
1.感染者の年代、本学での身分
20代 学生 3名
2.本学の対応
7月31日と8月5日に、学生3名が検査の結果陽性であることが判明しました。
これらの学生は、複数名の本学学生とともに、一泊の旅行に出かけていました。
当該旅行に同行した感染者以外の学生については、保健所から濃厚接触者とはされていませんが、大学としては安全確認のため、自宅待機を指示しています。
また、当該旅行に行ったすべての学生については、大学に登校していないことを確認しており、本件に関連して本学構内における2次感染の危険はないものと考えています。
3.その他
本学では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、対策本部を設置し対応しております。今後も、感染拡大防止と安全で安心な教育環境の維持に努めてまいります。
感染した学生・ご家族等の人権尊重・個人情報保護に関して、十分なご理解とご配慮をお願いいたします。
お問い合わせ先
本件に関すること
名古屋工業大学 安全管理室室長
Tel: 052-735-7163
E-mail: safety[at]adm.nitech.ac.jp
広報に関すること
名古屋工業大学 企画広報課
Tel: 052-735-5647
E-mail: pr[at]adm.nitech.ac.jp
*それぞれ[at]を@に置換してください。
歯や骨の主成分として知られる水酸アパタイト(HAp)を用いて揮発性有機化合物(VOC)の完全分解を達成 ー貴金属添加が不要なセラミックス触媒による環境浄化技術の新たな可能性ー 【8月3日】名古屋工業大学産学協同研究講座内メニコンフューチャーデバイス研究講座を開設しました