2020年度後期における教育・研究活動の実施について
News&Topics
カテゴリ:ニュース|2020年7月21日掲載
名古屋工業大学では, 新型コロナウイルス感染状況を注視しつつ, 学生, 教職員の生命と健康を守ることを最優先とし,後期授業の実施について検討を重ねてきました。新型コロナウイルス感染状況については, まだまだ予断を許さない状況となっているため, 後期における教育・研究活動の実施については, 前期の運用を継続することとし, 以下のとおり実施することとしました。
感染予防策を実践し, 通常の研究活動を行います。
(1)講義科目について
後期授業の開始日は,10月1日(木)から,オンデマンド型オンライン授業で行い,原則, 対面による授業は実施しません。
(2)演習,実験及び実習科目について
ただし,新型コロナウイルス感染拡大状況等を鑑みながら,通常の対面の演習,実験及び実習を行う場合もあります。
(3)定期試験について
定期試験は原則, レポートによるものとしますが,対面で実施する科目もあります。
(4)教育用端末を設置している講義室の利用について
なお,利用者が多く,教育用端末を設置している講義室のみでは座席間隔を空けて利用することができない場合は,授業予定のない教室についても開放します。
【〆切間近】第14回 工場長養成塾 申込受付中 名古屋6大学トップメッセージ動画の掲載について