Close

全国大学技術組織による理科支援プロジェクトin能登~被災地の子どもたちへ贈る科学実験教室 開催決定~

News&Topics

カテゴリ:プレスリリース|2025年9月19日掲載


鳥取大学/金沢大学/名古屋工業大学/東北大学/神戸大学/大分大学

プロジェクト概要

能登半島地震・奥能登豪雨における被災地の子どもたちに科学を通じた「学び」と「笑顔」を届けるため、全国の大学技術職員が協力し、石川県能登町・七尾市内の小中学校で科学体験教室「出前おもしろ実験室」を開催します。

本事業では、大学の教育・研究を支える技術職員が持つ専門性と各大学が有する特色を活かした様々な実験を持ち寄り、普段の授業では体験できない特別な実験教室を実施します。なお、クラウドファンディングによる全国からのご支援、ならびに東京応化科学技術振興財団の助成金を得てこの活動は実現しました。

災害で大きく変わった日常の中、科学の楽しさが子どもたちの未来や希望につながることを願っています。


【開催日程・場所(予定)】
2025年10月15日(水)     七尾市立石崎小学校
2025年10月16日(木)     能登町立宇出津小学校・小木小学校・柳田中学校・能都中学校

【参考】
被災地における理科支援事業 https://omoshiro.tech.tottori-u.ac.jp/ishinomaki/
※過去に石巻市で実施した事業の様子がご覧いただけます。

お問い合わせ先

プロジェクトに関すること

鳥取大学 技術部 全国大学技術組織による理科支援プロジェクト担当 河尻
TEL:0857-31-5504
Email:demae_rika_shien[at]ml.tech.tottori-u.ac.jp

広報に関すること

名古屋工業大学 企画広報課
TEL:052-735-5647
E-mail:pr[at]adm.nitech.ac.jp

*それぞれ[at]を@に置換してください。