2022年度卒業・修了者に関する就職状況【2023年5月1日現在】
Campus life
学生生活
総表
出身区分 | 卒業・修了者 | 進学者 | 就職者 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 1,690名 | 724名 | 931名 | 36名 | |
工学部 | 第一部(4年制) | 923名 | 702名 | 197名 | 24名 |
第二部(5年制) | 21名 | 6名 | 14名 | 1名 | |
大学院 工学研究科 | 博士前期課程(2年制) | 710名 | 16名 | 685名 | 10名 |
博士後期課程(3年制) | 36名 | ― | 35名 | 1名 |
- ※ 現職者32名(第一部1名、博士前期課程12名、博士後期課程19名)を含む
- ※ 就職進学者(博士前期課程1名)を含む
(1)就職先
産業界
学部(一部・二部)
- アイホン 4名
- オービック 4名
- 住友電装 4名
- 大成建設 4名
- アイシン 3名
- 大林組 3名
- トヨタシステムズ 3名
- トヨタ自動車 3名
- トヨタ車体 3名
- マキタ 3名
- アビームシステムズ 2名
- イノアックコーポレーション 2名
- イビデン 2名
- ウッドホーム 2名
- エサキホーム 2名
- システムサーバー 2名
- 関ケ原製作所 2名
- 竹中工務店 2名
- タマディック 2名
- 中部電力パワーグリッド 2名
- トヨタ紡織 2名
- 日東工業 2名
- 日本特殊陶業 2名
- 林テレンプ 2名
- 三菱電機 2名
大学院博士課程(前期・後期)
- デンソー 25名
- トヨタ自動車 20名
- 豊田自動織機 19名
- ブラザー工業 16名
- 中部電力パワーグリッド 13名
- トヨタ紡織 13名
- アイシン 12名
- 日本ガイシ 10名
- 村田製作所 10名
- 中部電力 9名
- 三菱電機 9名
- キオクシア 8名
- 東邦ガス 8名
- 清水建設 7名
- 本田技研工業 7名
- シャープ 6名
- セイコーエプソン 6名
- 東海旅客鉄道 6名
- 豊田合成 6名
- ノリタケカンパニーリミテド 6名
- マキタ 6名
- リンナイ 6名
- イビデン 5名
- NTTデータ東海 5名
- 川崎重工業 5名
- ヤフー 5名
- アドヴィックス 4名
- AGC 4名
- NTT西日本 4名
- 京セラ 4名
- ソフトバンク 4名
- 東亞合成 4名
- トヨタシステムズ 4名
- トヨタ車体 4名
- 日本特殊陶業 4名
- 日本IBM 4名
- パナソニック 4名
- 浜松ホトニクス 4名
- 朝日インテック 3名
- アドマテックス 3名
- アビームシステムズ 3名
- オークマ 3名
- 大林組 3名
- ジェイテクト 3名
- 中部テレコミュニケーション 3名
- 日清食品ホールディングス 3名
- 日本電気 3名
- 日本電気硝子 3名
- 野村総合研究所 3名
- パナソニックエナジー 3名
- パナソニックコネクト 3名
- パロマ 3名
- ビーネックスソリューションズ 3名
- 日立製作所 3名
- 三井化学 3名
- ヤマハ発動機 3名
- LIXIL 3名
官公庁・非営利法人
学部(一部・二部)
- 愛知県 3名
- 名古屋市 3名
- 京都市 1名
- 自衛隊 1名
- 田原市 1名
- 豊田市 1名
- 名古屋港管理組合 1名
- 福井県 1名
- 防衛省 1名
- 三重県 1名
大学院博士課程(前期・後期)
- 国土交通省 4名
- 愛知県 1名
- 大垣市 1名
- 豊田市 1名
- 名古屋市 1名
(2)就職率
工学部
出身区分 | 求職者 | 求人倍率 | 就職者 | 就職率 | |
---|---|---|---|---|---|
工学部 | 第一部 | 201名 | 17.9倍 | 197名 | 98.0% |
第二部 | 14名 | 14名 | 100.0% |
大学院工学研究科
出身区分 | 求職者 | 求人倍率 | 就職者 | 就職率 | |
---|---|---|---|---|---|
大学院 工学研究科 | 博士前期課程 | 688名 | 3.3倍 | 685名 | 99.6% |
博士後期課程 | 35名 | 35名 | 100.0% |
この情報は学生生活課が提供しています。