Close

【奨学金】2022年度岐阜県選奨生奨学金の募集について

Campus life

学生生活

 以下のとおり奨学生を募集するので,希望者は申請書類をダウンロードし,学生センター6番窓口に提出してください。

1 対象者(以下の条件をすべて満たすもの)
・本学学部に在学している者
・岐阜県内に住所を有する者の子弟であること(本人のみが岐阜県内に住所を有する場合は該当しない)
・人物,学業ともに優秀で,修学に十分耐え得る健康状態であること
・経済的理由により修学が困難であること(家計支持者の市町村民税所得割額が304,200円未満)
・岐阜県高等学校奨学金,岐阜県子育て支援奨学金,母子及び父子並びに寡婦福祉法による修学資金との併用は「不可」
・成績条件
 〇学部1年次の者は高校3年生の評定平均が3.5以上,学部2年次以上の者は前年次の評定平均が「良」以上

2 種類:貸与制(返還の必要があるもの)

3 奨学金内容 
・貸与額:月額 32,000円(日本学生支援機構の貸与型奨学金を併せて受ける場合は,月額16,000円)
・貸与期間:2022年4月~最短修業年限まで

4 申請書類
・以下のページから各自要項及び申請書をダウンロードし,指示に従って書類を作成の上,期限までに学生センター6番窓口に提出すること
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/edu/8038.html


※願書等に自身の所属先を記入する際は以下を参照して正確に記入すること
 所属先正式名称一覧
https://www.nitech.ac.jp/campus/support/mt_files/202204syozokusakiitiran.pdf


(1)奨学金貸与申請書(指定様式)
(2)成績証明書(本学指定様式)※学部1年次及び3年次編入生は直前に在学していた学校のもの
(3)世帯全員分の住民票(市区町村発行,申請者が別居の場合申請者の住民票は不要)
(4)主たる家計支持者の令和3年度(令和2年分)の所得課税証明書(市区町村発行)
(5)奨学金貸付金口座振込依頼書(指定様式,金融機関にて確認印をもらう又は預金通帳の写しを添付すること)
(6)「本人」及び「父母」の2021年分(2021年1月~12月)の所得を証明する書類の写し
(所得証明書類例:源泉徴収票,確定申告書等,マイナンバー記載のないもの)


・「推薦調書」は大学で作成するので,記入せず提出すること
・面談の上「面談記録票」を作成するので,提出時に10分程度の面談時間を見込むこと 

5 書類提出場所:学生センター6番窓口 ※土日祝日は除く,8:40~17:10

6 提出期限:2022年4月26日(火)