国立大学法人名古屋工業大学

文字サイズ
検索

就職・キャリア・学生生活

ホーム > 就職・キャリア・学生生活 > 経済的支援 > 2024年度名古屋工業大学ホシザキ奨学金募集要項

2024年度名古屋工業大学ホシザキ奨学金募集要項

※2024年度奨学生の募集は締め切りました。

1.趣旨

 名古屋工業大学ホシザキ奨学金は,坂本精志氏が取締役会長を務める「ホシザキ株式会社」の経営理念の一つである「『独創的かつ高品質なモノづくり』により社会に貢献すること」に基づく寄附により,強い意欲と高い能力を有するにもかかわらず,経済的理由により修学が困難な学生に対して大学が支給するものです。

2.申請資格

次のすべてを満たす者

(1)2024年4月に,工学部高度工学・創造工学教育課程第3年次,工学部第二部第4年次,博士前期課程第1年次に在学する(外国人留学生を除く)学生で,学部生にあっては博士前期課程に進学を希望する学生。ただし,2024年度に編入学又は転入学により入学予定の学生は除く。

(2)経済的理由により修学が困難であると認められると共に,人物及び学業成績,研究業績が特に優れた学生。

(3)奨学金の趣旨に賛同すると共に,受給する上での条件に同意し,奨学生としての義務を履行できる学生。

(4)将来ものづくりに関係する職業に携わることを希望する学生。

(5)本奨学金の給付対象年度に併給を禁止する他の財団等の給付型奨学金等の受給が決定していない学生。

※授業料免除制度との併用可能。

3.給付金額・給付期間

  年額144万円・20244月から原則2年間

4.選考方法・通知方法

 経済状況及び学業成績に基づき審査の上,対象者に面接(2024年1月12日予定)を行い決定。

本学在学生は学生ポータルのメールアドレス,他大学等から本学大学院工学研究科博士前期課程に2024年4月に入学予定の学生は申請時に使用したメールアドレスに面接,選考結果等について通知。

5.申請方法及び提出書類

(1)奨学金申請システム(名工大アカウントのみアクセス可)から必要事項を入力(全員)

 ※本学在学生以外の者は,本文に以下の7つの項目を明記し,12/11(月)までにshogaku@adm.nitech.ac.jpへメールを送信すること(その後,名工大アカウント(ゲストアカウント)を発行するため時間に余裕を持って申請すること)

①ゲストアカウント発行に使用するメールアドレス②受験番号③氏名④携帯電話番号⑤現在の所属及び学年⑥20244月以降の本学での所属先⑦高等教育の修学支援新制度による支援を受けている場合は2023年度前期及び後期の区分(その証明書類としてスカラネットパーソナルの区分がわかる画面のスクリーンショットデータをメールに添付すること)

(2)2023年度大学独自の授業料免除申請に係る必要書類等(該当者のみ)

 ※経済状況の確認について,授業料免除の基準を用いて行うため必要な書類です。

 ※詳細については,本学在学生は学生ポータル教育・生活支援情報サイト各区分(学部学生または大学院生)の提出書類一覧(新規申請者向け)【日本人学生等】から,本学在学生以外の者は申請時の返信メールを確認すること

(3)成績証明書(他大学等から本学大学院博士前期課程に入学予定の者のみ)

 ※(2)及び(3)については,窓口への持参または郵送にて提出すること

6.申請期限・提出先

 2023年12月15日(金)※郵送物は必着

 19号館1階学生センター6番窓口(学生生活課奨学支援係)もしくはレターパック等の追跡可能な方法で郵送

 送付先 〒466-8555 愛知県名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 学生生活課奨学支援係

7.奨学生の義務

(1)学業に精励すると共に,奨学生にふさわしい態度及び行動をとること。

(2)本奨学金の奨学団体である「ホシザキ奨学会」が学内外で奨学生のために開催する各種行事等に参加

(3)必要な各種手続を遺漏なく行うこと。

(4)採用後に予定される研修会に必ず出席すること。

8.給付の停止

(1)受給資格を失ったと判断される場合は,給付を停止するものとする。

(2)奨学生が休学・退学・死亡した場合は,それ以降の給付を停止するものとする。

(3)奨学生が名古屋工業大学学生懲戒規程に基づく懲戒を受けた場合は,それ以降の給付を停止するものとする。

9.給付の返還

 死亡の場合を除き,給付を停止する日以降の期間分にあたる奨学金を給付済みであった場合には,その返還を求めるものとする。

10.本件に関する問い合わせ先

 19号館1階学生センター6番窓口(学生生活課奨学支援係)

 shogaku@adm.nitech.ac.jp


ページトップへ