Close

【奨学金】2021年度公益財団法人川村育英会 奨学生募集について

Campus life

学生生活

 以下のとおり奨学生を募集するので,希望者は申請書類を各自ダウンロードし,学生センター6番出口に提出してください。

1 対象者
・学部2年次または博士前期課程1年次に在学する者
・化学,応用化学,化学工学などの化学系および機械,電気電子工学系を専攻する者
・学業成績に占める単位数の秀・優の割合が5割以上の者
・生計を一にする家族の年収(祖父母の年金収入を除く)が500万円以下の者

2 種類:給与制(返済の必要が無いもの)

3 奨学金内容
月額  :学部生:3万円 大学院生:6万円
支給期間:2021年8月~最短修業年限まで

4 募集人数:学部生,大学院生 各1名

5 申請書類
・以下のページから各自ダウンロードすること
https://www.nitech.ac.jp/campus/support/zaidan-shinsei.html

(1)奨学生申請書(指定様式,直筆のみ有効)
(2)奨学生推薦書(指定様式)
推薦所見は指導教員またはクラス担当委員に依頼し,推薦書の作成を依頼するに当たっては以下に掲載の「推薦所見等作成依頼書」を利用すること
https://www.nitech.ac.jp/campus/support/zaidan-shinsei.html

(3)履歴書(指定様式。写真貼付・メールアドレス明記,直筆のみ有効)
(4)「生計を一にする家族全員分」の「令和3年度(2020年分(2020年1月~12月))」の源泉徴収票,確定申告書等(マイナンバー記載のないもの)及び,所得課税証明書(納税証明書その2,受給証明書)。収入がない者は,非課税証明書を提出すること。
※「生計を一にする」とは,同居している,もしくは別居でも生活費,学資金,療養費の送金を行うなど「生活費に一体性が見られる状態」のこと。
※提出期限までに所得課税証明書が市区町村で発行されない場合は,事前に申し出ること。
(5)誓約書(指定様式)
(6)成績証明書(本学指定様式,博士前期課程1年次は直前に在学していた大学のもの)
(7)在学証明書(本学指定様式)

6 書類提出先:学生センター6番窓口 ※土日祝日は除く,8:40~17:10

7 提出期限:2021年6月4日(金)

8 その他
・選考結果通知は7月中旬予定
・採用者は8月28日に東京で予定されている「奨学生証授与式,奨学生交流会及び講演会」に参加すること(交通費支給)
※コロナウイルス感染状況により、オンラインでの開催に変更する可能性あり