Close

公益財団法人真照会による学生宿舎支援制度について

Campus life

学生生活

 公益財団法人真照会は,1917年に現在の岡谷鋼機株式会社が,第八高等学校(現在の名古屋大学)と協議の上設立した学生支援を事業とする団体であり,例年,本学に入学する学部生を対象に,財団が運営している学生寮『真照学舎』への入寮生を募集しています。

本学では,学生寮(恒和寮)入寮希望者の中から『真照学舎』入寮推薦者を選抜します。

入寮希望者は,「6 申込方法」を参照の上,申し込んでください。

1 公益財団法人真照会の概要

  文部科学省所管の「公益財団法人」で,主に大学生への育英事業を行っています。

  (所在地)〒450-0003 名古屋市中村区名駅南1-16-30 東海ビル9F 岡谷不動産㈱内

       CSR | 岡谷鋼機株式会社 (okaya.co.jp)

2 『真照学舎制度』の概要

 イ 学生寮『真照学舎』へ入寮し,共同生活をしながら大学へ通学する

 ロ 寮生は全10名(本学及び名古屋大学生 各学年1~2名程度)

 ハ 寮費の負担なし,朝夕食あり(休日を除く)

 ニ 学生寮『真照学舎』 ※平成18年耐震補強工事施工済

    所在地 〒466-0024 名古屋市昭和区大和町1-3 ℡:052-851-8028

        交通:地下鉄桜通線「桜山」駅徒歩5分 市バス「恵方町」徒歩2分

    概 要 ・木造2階建て 敷地面積690.61㎡ 延床面積350.33㎡

        ・個室10室(洋室6畳,押入1畳,ベッド,エアコン完備)

        ・共用施設(応接室兼図書室,食堂,浴室,シャワー室,トイレなど)

        ・管理人常駐

3 応募資格

 イ 学部入学予定者であること。

 ロ 経済的理由により修学が困難であること。 

 ハ 人物,学業ともに優秀で,修学に十分耐え得る健康状態であること。

4 募集人数

  若干名(毎年1~2名程度)

5 入寮期間

  入学年の4月から標準修業年限の4年間

6 申込方法

 イ 入学手続期間中に名古屋工業大学学生生活課奨学支援係(shogaku@adm.nitech.ac.jp)に
  以下の内容をメールしてください。

  ①受験番号 ②氏名 ③入学予定の学科 ④真照学舎へ入寮を希望する理由・事情

 ロ 申込者には入学手続期間終了後に大学から連絡をし,財団と調整の上学舎の下見・応募説明を
  行います。応募書類は財団から直接,または本学を通じ配付します。

 ハ 提出期限や必要書類等は,申請書類配布時に別途説明します。なお,申請書類は財団へ提出し
  ますが,大学へも写しを提出してください。

・大学連絡先:

 住所:〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学学生生活課奨学支援係

 TEL:052-735-5076 Mail:shogaku@adm.nitech.ac.jp

・真照学舎連絡先(岡谷不動産株式会社内)

 TEL:052-582-1851 FAX:052-581-0801

 (上記電話番号・メールアドレスから連絡を受けられるようにしてください

7 その他

・学生寮入寮希望者全てを『真照学舎』入寮希望として選考するわけではありません。

 『真照学舎』入寮希望者は,必ず「6 申込方法のイ」により,大学に『真照学舎』希望の旨を連絡してください。